法人沿革
 
昭和35年  7月 社会福祉法人島根整肢学園認可
 9月 肢体不自由児施設島根整肢学園開園(利用定員40名)
江津市で最初の整形外科病院として開設
昭和36年  4月 第2期工事完成 肢体不自由児施設島根整肢学園 定員80名に変更
昭和37年  1月 肢体不自由児施設島根整肢学園 定員90名に変更
昭和41年  2月 島根県立松江整肢学園の経営管理を島根県より委託(県立民営)
 3月 肢体不自由児施設松江整肢学園開園(利用定員80名)
昭和49年  4月 肢体不自由児施設松江整肢学園 定員90名に変更
昭和52年  4月 重症心身障害児施設安養学園開園(利用定員40名)
肢体不自由児施設島根整肢学園 定員60名に変更
昭和55年  4月 肢体不自由児施設島根整肢学園 定員50名に変更
重症心身障害児施設安養学園 定員50名に変更
昭和61年  4月 有期限有目的入院病床(西部) 定員5名に増床
平成 4年  9月 身体障害者療護施設島根療護園開園(利用定員50名・ショートステイ10名)
平成 5年 10月 おもちゃ図書館「トイハウス・ピノキオ」開館
平成 7年  4月 島根県立松江整肢学園が社会福祉法人島根整肢学園に移管
重症心身障害児施設松江療育園開園(利用定員40名)
肢体不自由児施設島根整肢学園 定員40名に変更
重症心身障害児施設安養学園 定員 60名に変更
肢体不自由児施設松江整肢学園 定員40名に変更
有期限有目的入院病床(東部) 利用定員10名
病院名を東部島根心身障害医療福祉センター(松江)     ⇒(東部センター)
      西部島根心身障害医療福祉センター(江津)と改称 ⇒(西部センター)
平成 8年 10月 療育等支援施設事業開始(西部センター)
平成 9年  4月 身体障害者療護施設島根療護園 利用定員54名・ショートステイ6名に変更
 7月 重症心身障害児施設松江療育園  定員50名に変更
10月 第49回保健文化賞受賞(西部センター)
平成10年  1月 身体障害者療護施設島根療護園通所型(B型)開始(利用定員4名)
 7月 肢体不自由児施設松江整肢学園改築工事完了
献血の推進により厚生大臣表彰(西部センター)
10月 在宅重症心身障害児(者)通園事業開始
  重症心身障害児施設安養学園 定員5名
  重症心身障害児施設松江療育園 定員5名
療育等支援施設事業開始(東部センター)
平成15年 4月 肢体不自由児施設島根整肢学園 定員30名に変更
重症心身障害児施設安養学園 定員70名に変更
肢体不自由児施設松江整肢学園 定員30名に変更
重症心身障害児施設松江療育園 定員60名に変更
障害者居宅支援事業所 開設
 身体障害者デイサービス事業ウェルフェアサービス江津 定員15名
 知的障害者デイサービス事業ウェルフェアサービス江津 定員15名
 身体障害者短期入所事業島根療護園 定員6名
 知的障害者短期入所事業安養学園 定員5名
 知的障害者短期入所事業松江療育園
児童居宅支援事業所 開設
 児童デイサービス事業あゆっこ江津 定員10名
 児童デイサービス事業あゆっこ益田 定員10名
 児童短期入所事業島根整肢学園 定員5名
 児童短期入所事業松江療育園
12月 在宅重症心身障害児(者)通園事業開始
  肢体不自由児施設島根整肢学園 定員5名
平成17年 5月 肢体不自由児施設松江整肢学園 定員20名に変更
重症心身障害児施設松江療育園 定員70名に変更
平成18年 4月 一般入院病床(西部) 定員8名に増床
10月 児童短期入所事業島根整肢学園 知的障害者短期入所事業安養学園に統合
知的障害者短期入所事業安養学園 定員10名に変更
身体障害者デイサービスおよび知的障害者デイサービスを統合
生活介護事業ウェルフェアサービス江津 定員20名で開始
平成19年 4月 病院名を東部島根医療福祉センター(松江)     (東部センター)
      西部島根医療福祉センター(江津)と改称 (西部センター)
10月 肢体不自由児施設島根整肢学園 定員20名に変更
重症心身障害児施設安養学園 定員80名に変更
平成20年   1月 一般入院病床(西部) 定員12名に増床 
                                                          
   
            

top